top of page

インスピレーションは、

未来を創造するためのコンパスになる。

​”

たったひとつの正解なんてない、不確実なこれからの時代。

未来を切り拓いていくために必要なのは、

完成された地図でも、頑丈な船でもなく、

まだ見ぬ土地も海も乗り越えていくための

“インスピレーション”という名のコンパスなのではないでしょうか。

子どもも大人も、

一人ひとりがその人にしかない視点でクリエイティビティをいかんなく発揮し、

自らの幸せを軸に、誰かのための新しい道を切り拓いて行く。

 

ひとりひとりの力が、社会全体をより豊かにする。

Nordic Inspirationsは、そんな未来の実現を目指します。

図1.png
モダンなオフィススペース

OUR MISSION

インスピレーションをすくいあげ、

豊かな選択肢を創造する

答えのない時代だからこそ、

私たちはそれぞれ自分たちにあった

未来の形をつくっていくことができると捉え、

思考を解放し、ワクワクしながら

新しい可能性に挑戦していきます。

もっと自分らしさを活かせる学びを。

もっと自由に選択できる生き方・働き方を。

もっと社会に多様な選択肢を。

 

私たちは、新しい選択肢を切り拓く事業を

カタチにしていくことで、

豊かな未来への架け橋となることを目指します。

OUR VALUE

  • Think Out of the Box
    既成概念を打ち破る思考の枠を超えたインスピレーションを社会へ届ける
     

  • Start Problem-based, Future-focused
    課題起点で始め、未来思考でこれからの可能性にフォーカスする
     

  • Co-create Social Value
    全てのパートナーへリスペクトを持ち、共に社会的価値を生み出す
     

  • Admire Imperfection
    不完全さを愛し、支え合い助け合いながら一歩を踏み出し続ける
     

  • Enjoy the Journey
    ​ゴールや成果に向かう過程を自由に面白がりながら進む
     

オフィス

WHAT WE DO

事業計画

​事業開発支援

図書館の本棚

教育関連事業

11062b_ba798e24e6944bc38b89d4160e95ec86_mv2.webp

働き方関連事業

PARTNER

cover-L7PJTxMtBhoEdYZvTPbTqOoZIoC7vzR8.jpeg

Børneøen Bonsai / Bonsai

デンマーク森のようちえん

シュタイナー幼児教育施設教育 / 教育研究機関

​代表 : リッケ・ローセングレン氏

bonsaiinstitute.png

COMPANY

会社名

株式会社ノルディック・インスピレーション(Nordic Inspirations Inc.)

代表

轡田いずみ

事業内容

・国内外企業の事業開発支援
・教育に関するイベントやコンテンツの企画開発
・働き方に関する情報発信や研修・セミナーの企画開発

所在地

東京都多摩市落合1-46-1 ココリア多摩センター7階 ココプレイス

設立

2015年7月(2019年1月に法人化)

資本金

5,000,000円

取引銀行

三井住友銀行

顧問弁護士

渡瀬・國松法律事務所 弁護士 國松大悟

取引実績
(敬称略)

<企業>
Iggesund Paperboard AB / nora systems GmbH / Skylight Games LLC. / イグスンド・ペーパーボード・ジャパン株式会社 / コニカミノルタ株式会社 / スウェーデン大使館商務・投資部(Business Sweden) / トランスファーワイズ・ジャパン株式会社 / 日通機工株式会社 / ヒューマンアカデミー株式会社 / ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社 / 株式会社アンプラージュインターナショナル(モーラナイフ・ジャパン/キャメロンズ・ジャパン) / 株式会社グローバルステージ / 株式会社ダーラナ / 北欧てしごと教室 / 株式会社Waris ほか

<教育機関>
Waldorf education house, forest kindergarten and nursery Bonsai (Denmark) / 産業能率大学 / 宮城学院女子大学 ほか

<出版社>
イザラ書房 / ミツイパブリッシング

Stilla Marketing(前身の個人事業主)としてのお仕事を含む

PROFILE

01.jpg

轡田いずみ / Izumi Kutsuwada

(株)リコー / (株)ベネッセ・コーポレーションにて海外事業戦略、商品開発、インドやインドネシアでの新規事業開発プロジェクトに従事。出産を機に働き方を見直すため退職し、フリーランスとして独立。

大学時代にスウェーデン留学を経験したことからオルタナティブな社会のあり方に関心を持ち、ノルディック・インスピレーションを始動。

bottom of page