top of page




1/5
森のようちえん・保 育園/幼稚園・特別支援学校からインスピレーションを得る5日間
北欧デンマークの教育と学びを現地で体感しよう
プログラム開催期間:2025年8月25日(月)~29日(金)
子どもたちそれぞれの個性を尊重しながら、多様性を活かした社会をつくっていく教育をおこなっている北欧デンマーク。子どもたち一人ひとりが自身の興味を追いかけ、探究しながら、仲間と協働していく学びの場は、どのようにつくられているのでしょうか。大人たちは、社会と学びのつながりをどのようにとらえているのでしょうか。
森のようちえん、保育園/幼稚園、特別支援学校など、さまざまな角度から デンマークの社会や学びのあり方を体感してみませんか?



2024年実施プログラムの様子

どんなプログラム?
北欧デンマークの教育の背景にある思想や歴史・試行錯誤のプロセスにも目を向け、一つのケースとして現場に入って体感しながら気づきを深められるプログラムです。
現地の日本人パートナーの方々が言葉だけでなく文化の翻訳をしてくださるので、理解が深まります。英語が苦手な方でもご安心ください。
さらには、全国の教育に熱い思いを持った参加者と出会えるのも魅力。日本やデンマークのさまざまな立場の方々との対話を通して、新たな視点やインスピレーションを得られます。デンマークから帰国したあとには、あなたも新しい一歩を踏み出したくなるかもしれません。

こんな方におすすめ

子どもも大人もその人の個性やwell-beingを大事にする北欧の教育に関心がある方

保育や子育ての中に自然を取り入れることに関心のある方

上記に関心はあるが、実際にどう実践したらよいか迷っている方
